★コグニケア体験会(12:30クラス)
神戸大学との提携講座。コグニケアとは認知症予防に良いとされる研究成果を統合して神戸大学が開発した「健康づくり・認知症予防プログラム」のことです。その内容には、①「定期的な体と頭の運動教室」と②「認知症予防や健康づくりに関するセミナー」、③「自らの健康状態のチェック」という3つのサービスが含まれており、それらを年間プログラムとして設計している点にコグニケアの特徴があります。コグニケアが提供する「運動+学び+健康チェック」の三位一体メソッドは、認知症予防だけでなく、糖尿病や高血圧などの生活習慣病やフレイル(老化による活力低下)の予防対策にもつながっています。このサイクルを回し続けることで健康習慣を定着させ、健康寿命の延伸を目指します。
【体験会】6月23日(月)12:30~13:30
【参加費】1,716円
【講 座】 (2025.7月)から指定月曜9:45~10:45、11:00~12:00、12:30~13:30(全10回)
●7月 7日、14日、28日
●8月 4日、18日、25日
●9月 1日、8日、22日、29日
【講 師】 パーソナルトレーナー 松井 健
【参加費】 3カ月全10回17,160円
【持ち物】 動きやすい服装(スカート不可)、汗拭きタオル、上靴、水分補給用の飲み物
- Tio舞子KCC
- 公開講座
- 2025年06月28日(土) 12:30~13:30
実施日 | 2025年06月28日(土) 12:30~13:30 |
---|---|
定 員 | 15 |
主 催 | 神戸新聞文化センター(KCC)、神戸大学 |
会 場 | Tio舞子KCC教室 |
講 師 | 松井 健 |
参加費 | 1,716円 ※受付でのご入金は、現金またはペイペイ、クレジットカードがご利用いただけます。 |